 |
|
2006年5月30日、東京都町田市リクガメ専門ショップ『GRACE』で出会い、我が家の一員となる。
種類:ギリシャリクガメ(リビア地中海リクガメ)
命名:無有
有限無限、無から有への『無有』
ムー大陸の『ムー』
Musicの『Mu』
体重:約50グラム
甲長:約6.2センチ
甲幅:約4.7センチ
性別:不明
性格:好奇心旺盛、カメとしての自覚に欠ける。 |
|
|
 |
たくさん子ガメがいる中で、無有は、足も細く、
一番ちっこいぐらいでしたが、甲羅がつるんとして、まるで、『おでんの煮卵』(大きさも、重さ50g、長さ約6センチと、ちょうどLサイズの卵ぐらいだった)みたいに美味しそう?だったので、すぐ目を引きました。
ちっこいくせに気が強そうで、大きい子に負けじと、葉っぱに食らいついている様子がいじらしく、手のひらに乗せても、怖がって顔を引っ込めるどころか、頭を持ち上げて踏ん張り、にらみをきかせる姿がけなげでした。 |
|
 |
一年目(2007年)
体重:149グラム
甲長:9.5センチ
甲幅:6.5センチ
性格:相変わらず
2007年3月21日の春分の日、 男の子と判明。
カメの性別は、たいてい、甲長10センチ以上
になってから判明するらしいので、ちょっと
『おませさん』ということになりますね。
まだまだ育ち盛り、食べ盛りの腕白坊主です。 |
|
|
|
 |
 |
二年目(2008年)
体重:238グラム
甲長:11.4センチ
甲幅:8.4センチ
性格:相変わらず
甲羅の厚みが増し、こんもり高くなりました。
縁甲板も少しフレア状に広がっています。
顔つきもまるで赤ちゃんだったのが、
だんだん大人っぽく?
なってきました。
野菜の茎が食べられるようになりました。 |
|
|
 |
三年目(2009年)
体重:289グラム
甲長:12.1センチ
甲幅:8.2センチ
性格:相変わらず
甲幅が減ったのは去年の計測ミスかと思われます。
昨年までのような爆発的な成長はないですが、
臀甲板が立派になり内側にカーブしています。
尻尾も太くなりました。
さかりのような行動はまだみられません。
|
|
|
|
 |
 |
四年目(2010年)
体重:321グラム
甲長:12.5センチ
甲幅:8.4センチ
性格:相変わらず
成長のスピードがかなりゆっくりになりました。
飼育書によるとギリシャリクガメの平均甲長が
13〜33センチなので、おチビちゃんだとすれば、
そろそろ成長がとまるということでしょうか?
さかりっぽい?のか落ち着きなく歩き回ることは
あっても、いまだ甲羅アタックはみられません。
|
|
|
 |